【2025年】出雲大社初詣の開門時間は?

2025年(令和7年)のお正月に出雲大社の初詣をするのに、開門時間を確認したい!

出雲大社の境内に入るには、銅の鳥居(四の鳥居)からですが、この銅の鳥居は 閉まっている時間があるので、銅鳥居が開放される時間を確認しておく必要があります。

2025年出雲大社に初詣参拝したいと考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

2025年出雲大社初詣の開門時間

2024年12月、出雲大社の公式ホームページにて「新春初詣のご案内」として公開されました。

銅⿃居開放 ⼋⾜⾨内参⼊ 楼⾨開放 祈祷受付開始
1月1日(水・祝) 大晦日より開放 大晦日午後11時 午前零時 大晦日午後10時30分頃
1月2日(木) 午前6時 午前6時40分 午前6時40分 午前6時30分
1月3日(金) 午前6時 午前6時40分 午前6時40分 午前6時30分
1月4日(土) 午前6時 午前8時30分 午前8時30分 午前8時
1月5日(日) 午前6時 午前7時40分 午前7時40分 午前7時30分

2025年初詣での各開門時間は、昨年と同時間になります。

スポンサーリンク

出雲大社周辺の渋滞・駐車場

年末年始の出雲大社はとても混み合いますので、出雲大社周辺の渋滞・駐車場の情報を確認しておくことをオススメします。

出雲大社周辺の渋滞・駐車場の情報についても以下に 詳しくまとめていますので、参考にしてみてください。

出雲大社が大好きになる!大社町民のブログ

毎年、出雲大社の初詣は 非常に込み合うので、交通規制や渋滞の情報を確認しておくことが必須となります。 直接、出雲大社まで…