出雲大社のご祈祷!さまざまな願い想いに(まとめ)

出雲大社への御参拝は、遠方からの皆さんは、そう度々訪れることはできませんよね。

でも 折角の出雲大社への参拝ですので、願いごとは実を結びたいです。

そんな皆さんに、神様に願いごとお伝えしお祈りする、ご祈祷はいかがでしょうか。

今回は、出雲大社のご祈祷について、出雲大社の地元、大社町民の私と仲間とで調べてみました。

ご参考になれば幸いです。

 

出雲大社 ご祈祷

ご祈祷とは、神様に願いごとをお伝えし、実を結ぶようにお祈りをする儀式です。

厄除け・厄払い(厄年祓除) をはじめ、家内安全、病気平癒、良縁、子宝(子授け)、学業成就などから願い事をお伝えしお祈りします。

近年では、20代から幅広い年代層の皆さんが、出雲大社の御祈祷をお受けになられます。

 

スポンサーリンク

ご祈祷の種類

出雲大社のご祈祷は、次の種類から1つ選びます。

神恩感謝、家内安全、身体健康、病気平癒、商売繁盛、会社発展、事業繁栄、工事安全、厄年祓除、良縁、婚約御礼、結婚御礼、子宝(子授け)、安産、初宮詣り、七五三、学業成就、進学、就職成就、出雲屋敷(新築)、方除(増改築)、心願成就、海上安全、御供、交通安全、開運、その他( )

ご祈祷は、たくさんの種類から選びますので、願いごとは事前に決めた方が良いですね。

また「その他( )」は、他をご希望の場合は、願意を記入します。

 

ご祈祷料(料金)

出雲大社のご祈祷料は、5,000円8,000円10,000円以上

お気持ちでお納め下さいとのことです。

 

ご祈祷の時間・受付時間、ご予約

出雲大社のご祈祷時間は 9時~16時(連日)・時間を定めずに随時ご奉仕されます。

受付時間は 8時30分より、受付順になります。

※ ご予約は、お受けされていません。

 

スポンサーリンク

ご祈祷の受付場所

出雲大社 境内図

(出典:出雲大社ホームページ・境内のご案内

ご祈祷の受付は、出雲大社・拝殿の左手にある「社庁舎」にて受付をされてます。

 

服装(ご祈祷)

神様に願いを伝える大事な時に、服装はどうあるべきかを考えることが大事になります。

派手な服装や、極端に肌を露出した服装、ジャージ姿や短パン、Tシャツ、サンダル履きなど、相応しくない格好は避けてください。

【紹介記事】 出雲大社でのタブーは?  参拝時の注意点・マナー情報(まとめ)

 

ご祈祷・お申込みの手順(出雲大社)

ご祈祷のお申し込み手順は、次をご参考にお願いします。

御祈願申込書に記入

殿の左手にある「社庁舎」にて、「御祈願申込書」を記入します。

記入は「住所」「氏名」「数え年」、および「願意」に丸をつけます。

御祈願申込書の提出

「御祈願申込書」に記入後は、受付に提出します。

その際「祈願料をお聞きされます」ので、お気持ちでお納めくださいとのことです。

※ご祈祷料は、5,000円・8,000円・10,000円以上です。

祈祷開始時間

祈願料をお支払いの際に「祈祷開始時間」をお伝えいただけます。

社庁舎内にて待機してください。

待ち時間を要する場合は、「祈祷開始時間」に余裕をもってお戻りくださいませ。

また「祈祷開始時間」前にご説明があります。

 

ご祈祷の流れ(出雲大社)

ご祈祷の流れは、次をご参考に!

ご説明

「祈祷開始時間」前に、ご祈祷の流れなどのご説明があります。

正装

社庁舎にて正装にあたる、白い「清掛 (きよかけ)」を首から掛けて「拝殿」に向かいます。

ご祈祷の儀(拝殿)

拝殿4_20230715

拝殿に到着すると靴を脱いで上がり、ご用意されている椅子に座ります。

席は自由ですが、空いていれば出来るだけ前に座ってください。

携帯電話やスマートフォンは、電源をお切りくださいね。

そして、神職さんや巫女さんがお越しになり「ご祈祷の儀」がはじまります。

「ご祈祷の儀」では、住所・お名前・願意が読み上げられ、神様にお伝えいただけます。

授与品を授けていただく

ご祈祷の儀を終えると、巫女さんから「授与品」をいただけます。

授与品は「御神札」「お米」が少し入っています。

そして、巫女さんから「お神酒」をいただけます。

盃さかずきは、お持ち帰りができます。

お酒が飲めない方や、お車でお越しの方には「形だけでも」とお伝えいただけます。

八足門内へご案内

八足門5_20230715

一連の「ご祈祷の儀」を終えると、八足門内にご案内いただけます。

八足門内に入れるのは、お正月の三が日や、特別の日に限ります。

そんな特別な場所に入り「楼門」の前で、御本殿に向かって御参拝が叶います。

そして、八足門から出て「清掛」をお渡しし、特別な時間(ご祈祷)を終えます。

 

出雲大社 ご祈祷(まとめ)

ご祈祷とは、神様に願いごとをお伝えし、お祈りをする儀式です。

ご祈祷の種類は、神恩感謝、病気平癒、厄年祓除、良縁、婚約御礼、学業成就など、さまざまな願いのなかから選びます。

ご祈祷料 (料金) は、5,000円・8,000円・10,000円以上(お気持ちでお納め下さいとのことです)。

ご祈祷時間は 9時~16時(連日)になり、時間を定めずに随時ご奉仕されます。

服装は、神様に願いを伝える大事な時に、服装はどうあるべきかを考えることが大事です。

ご予約は、お受けされていません。

受付は、出雲大社・拝殿の左手にある「社庁舎」にて受付をされてます。

ご祈祷の儀は「拝殿」内にてご奉仕され、住所・お名前・願意を神様にお伝えいただけます。

ご祈祷の儀を終えると、巫女さんから「授与品」と「お神酒」をいただけます。

盃さかずきは、お持ち帰りができます。

一連のご祈祷の儀を終えると「八足門」内にご案内いただけ、楼門の前で御本殿に向かって御参拝が叶います。

 

出雲大社のご祈祷は、とても奥が深く有意義な時間ですね。

是非、ご参考にお願いいたします。

 

【紹介記事】 出雲大社 いつ行くのがいい? 神在月・神在祭は特別なわけとは

【紹介記事】 お守りは何種類あるの? おすすめ(人気)や受付時間・返納(まとめ)

【紹介記事】 参拝方法はなぜ四拍手? 一般的な作法と異なるわけとは

【紹介記事】 砂が交換できる場所とは? 玄関やマンションなどのつかい方(まとめ)

【紹介記事】 無料駐車場 おすすめは? 混雑状況・予約・車中泊など(まとめ)